どうも、やよいです。
大阪杯はジャックドールが初の戴冠。
いやあいいレースでした。
…ってもう4月なの?????
とそちらに驚いております。
それでは今週のレースを振り返りたいと思います。
応援時の個人的ルール確認
私の指名馬が出走する際は、応援馬券を購入することにしています。
※応援馬券とは
1頭の単勝式・複勝式の馬券を、セットで同額購入できる馬券。 -JRA 競馬用語辞典より
今週のレース
☆3歳馬
なし
来週走るとはいえこの頭数で出走なしは意外でした。
☆4歳馬
なし
来週はしるから…。
☆5・6歳馬
なし
なんと珍しく出走なしでした。
POG順位
22-23シーズン
先週と変わらず2位。
来週から大きく変わるでしょう。
今後の展望
- エレガントルビー
帰厩しています。
転厩後の初戦はどのレースを選択することになるでしょうか。
賞金的にはオークストライアルあたりの可能性はありそうですが…。
- ビターグラッセ
前走のあと放牧に出されています。
レースを詰めてもいいことはないでしょうし、急がば回れという感じになりそう。
- シリンガバルガリス
もしここで勝てればダービートライアルも狙えるでしょうから、かなり重要なレースとなりそうです。
- テラステラ
どうやら次走は橘ステークスになるようです。
確かにマイルよりこの距離のほうがあっているかもしれません。
- モリアーナ
ニュージーランドトロフィーに登録されています。
まああれだよねえ…と思いながら結果が出ればいいですね。うん。
- ウンブライル
こちらもニュージーランドトロフィーに。
また対戦することになるわけですが…。
- レッドソリッド
どうやら転厩とのこと。
…といっても2年目の息子さんのほう。
いやあ、結構扱い的には喜べるものじゃなさそうな…と思っていたらついでに馬体トラブルも。
いやそっちはいらない話だなあ…。
- タイセイクラージュ
次走はアーリントンカップとなったようです。
そっかあ、マイルかあ…まあ気性面怪しいタイプな気はしてましたけど。
- ライトクオンタム
とうとう来週が桜花賞。
十分勝負できる能力はあると思いたいですが、何とも言えません。
とにかく頑張ってほしいところです。
- グットディール
帰厩しています。
この感じだと府中開催で走りそうな気もします。
- ヴァーンフリート
ってまーた中山なんかい…。
- アライバル
想定は谷川岳ステークスあたり。
まあ復帰戦としては十分な選択肢だとは思います。
- ドグマ
来週の船橋ステークスに登録されています。
が、追切の内容が非常に気がかり…。
- タイトルホルダー
前走の後は状態を見ながら春天へ。
リニューアルした京都競馬場での初のG1レース、どのよう阿走りを見せるか楽しみなところです。
- ソダシ
春はヴィクトリアマイルとなりそうですが、相手が面白いことになりそう。
というか、久しぶりの幼馴染対決が見られそう…?
- シルヴェリオ
帰厩しています。
得意の京都に向けて準備を進めることになります。
一口出資馬の話
オリエンタルキングは外厩で色々試しているようです。
帰厩したエルデスペラードは時計を出していますが全体時計はかなりよさそう。
ただ、最後伸びてないのは気がかりですが…。
3歳はバスドラムガールが帰厩して新潟を目標とのこと。いやなんで京都ちゃうねん、だから勝てへんのやぞ。とめちゃくちゃ言いたいですがまずは状態が良ければ…。
ダズリングダンスは脚部不安の懸念もあって思い切った負荷をかけられていませんが今月中デビューが目標です。
2歳はアクシノスが無事に脱北。
既に外厩にいるテルセイラはちょっとゲートで躓いていますが…。
他はまあ順調に育成できているんじゃないでしょうか。