鼠の気ままに馬ライフ

POGや一口馬主など、競馬にまつわる話をしていきます。

POG2022-23

POG2023-24 今週の様子(11月4週目)

どうも、やよいです。 ジャパンカップは本当にいいものを見れました。 流石に今年みたいなやつはしばらく見れないんじゃなかろうか、と思うくらいです。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(11月3週目)

どうも、やよいです。 マイルCSはいい意味で予想外でした。 いやあ、あれは凄いとしか言いようがない…。 ところで先に重大ニュースがあるんですが、 なぜか出資馬のパーカーが中山競馬場でプレゼントされることになりました。 アイエエエエエエ!?ナンデ!…

POG2023-24 今週の様子(11月2週目)

どうも、やよいです。 エリザベス女王杯から始まった秋のG1シリーズ後半戦。 果たしてどのようなドラマが見られるでしょうか? それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(11月1週目)

どうも、やよいです。 JBCだけでなく海外競馬でも湧きあった週末。 気づけばもう11月なんですね…おかしいな、無駄に暖かいを超えて汗ばむんだけどな…? それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(10月5週目)

どうも、やよいです。 天皇賞秋は凄かった。 凄かった、というより単純に恐怖をも孕んだレースでした。 こんな恐怖体験は…いや去年の6月以来でした。 しかし、本当に天皇賞秋は凄かった。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(10月4週目)

どうも、やよいです。 とうとうクラシック最後のレース、菊花賞となりました。 まあ本当に関係ないんですけどね。 結果的に三冠を分け合う形となりました。 てか本当にドゥラメンテって種牡馬として優秀だな…最大の欠点がこの世にもういないことなんて…。 そ…

POG2023-24 今週の様子(10月3週目)

どうも、やよいです。 秋華賞…ということで秋のG1シリーズも本格化。 ここから毎週とんでもないメンツのレースが見れるのか…。 まあPOG的にほぼ無風ですけど。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(10月2週目)

どうも、やよいです。 南部杯ではレモンポップが圧巻の勝利。 衝撃を残したまま秋のG1シリーズ3連戦へと向かうことになります。 果たしてどうなっていくやら…。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(10月1週目)

どうも、やよいです。 とうとう10月となりました。 日曜日はスプリンターズステークスからダービーグランプリ、凱旋門賞と熱い一日でした。 まるで前日の暑さのように…。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(9月4週目)

どうも、やよいです。 気づけば来週からG1シーズン。 とても早いものですが、秋の大舞台は楽しみです。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(9月3週目)

どうも、やよいです。 9月ではありますが、暑い日もまだあります。 そんな中でも競馬はあります。 ローズステークスではまさかの世界レコードが出たりといろいろあっていますが…。 秋競馬も開幕。 来月にはクラシック最後のタイトルが迫っており、時間の流…

POG2023-24 今週の様子(9月2週目)

どうも、やよいです。 秋競馬も開幕。 来月にはクラシック最後のタイトルが迫っており、時間の流れの速さを実感させられます。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(9月1週目)

どうも、やよいです。 夏競馬も最終週。 まだまだ暑さも厳しいですが、夏の競馬も終わりと…。 早いものです。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(8月4週目)

どうも、やよいです。 なんだかんだ夜も過ごしやすくなってきた感じがしています。 そんな夏の終わりも近いのを感じますが、実際に夏競馬はあと2週。 …って未勝利戦あと2週なのか…。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(8月3週目)

どうも、やよいです。 夏競馬も暑いのですが、夜になると秋の虫が鳴き始めました。 なんだかんだ言って秋が近づいているのを感じます。 さて、今週の競馬は本当にいろいろありすぎてどこから手を付けていいのか悩むのですが…。 まあどれかは触れることでしょ…

POG2023-24 今週の様子(8月2週目)

どうも、やよいです。 さて、夏の小倉開催が始まりました。 暑い4週間の戦い、そして3歳は勝ち上がりに向けて終盤戦という時期。 競馬界ではいろいろありましたが、まずは人馬共に無事にいてくれればと思います。 それでは今週のレースを振り返りたいと思…

POG2023-24 今週の様子(8月1週目)

どうも、やよいです。 大変暑い日が続いています。 皆さんも夏バテには気を付けてください。 わたしは…うん…まあね…? それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(7月5週目)

どうも、やよいです。 新潟開催も始まりました。 この2週は猛暑対策で2場開催ということで、ちょっと違和感もあります。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(7月4週目)

どうも、やよいです。 流石に梅雨明けで…あれ九州北部まだ梅雨明けしてねえの??? というわけで全国で最も遅い梅雨明けを体感していました。 あと数週間で小倉開催なんだけど…。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(7月3週目)

どうも、やよいです。 そろそろ梅雨明け…と思っていたら記事を書いている時点でまだまだ雨が続いてます。 ここ近年は終盤に大雨が続いて災害が発生している印象が強いんですが、梅雨入り自体が今年は早かったので非常に長いのですがあまり雨自体は長いイメー…

POG2023-24 今週の様子(7月2週目)

どうも、やよいです。 梅雨も後半になってから雨が一段とひどくなってきました。 みなさんは大丈夫でしょうか。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(7月1週目)

どうも、やよいです。 夏競馬の始まりです。 とはいっても梅雨ですし、あまりすっきりしないですね。 大雨も非常に心配ですし、皆さんの無事を祈りたいところでもあります。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(6月4週目)

どうも、やよいです。 春のグランプリ、宝塚記念。 結果的にはイクイノックスがグランプリ連覇という形となりましたが、非常に素晴らしいレースでした。 というかあそこから届くのか…。 そんなレースを小倉競馬場で見てました。 パークウインズかい。 それで…

POG2023-24 今週の様子(6月3週目)

どうも、やよいです。 もう春の競馬も終わりが間近。 早いものですね…。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24 今週の様子(6月2週目)

どうも、やよいです。 春のG1シリーズも落ち着き、函館も開幕。 競馬の夏も到来を感じさせてくれます。 さて。記事のシーズンの表記も新シーズンとなりました。 新たな一年の始まりということで、この世代はどんなドラマが待っているのか非常に楽しみです。 …

POG2023-24 今週の様子(6月1週目)

どうも、やよいです。 さて。記事のシーズンの表記も新シーズンとなりました。 新たな一年の始まりということで、この世代はどんなドラマが待っているのか非常に楽しみです。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2023-24のドラフト指名馬をまとめてみた

さて、ご無沙汰しております。やよいです。 2023年のクラシックは牝馬2冠馬、牡馬は混戦を制したのはキタサンブラックとサトノクラウンという同期の産駒。 というかドゥラメンテも含めてみんな同期じゃねえの…。 ディープキンカメ亡き世代の幕開けは2015年…

POG2022-23 今週の様子(5月4週目)

どうも、やよいです。 世代頂点を決める日本ダービー。 記念すべき90回目のレースは、一言でまとめられない日になってしまいました。 誰も責められるもんじゃないんです、あんなんは…。 それでもこの舞台に立った18頭に栄誉を称えたいところです。 あとTwitt…

POG2022-23 今週の様子(5月3週目)

どうも、やよいです。 もう結果だけ先に触れてしまいますがオークス、リバティアイランド強すぎるでしょ…。 純粋に「なんやこいつ…」って思ってしまいましたね。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。

POG2022-23 今週の様子(5月2週目)

どうも、やよいです。 春のG1戦線、ヴィクトリアマイルです。 まあレース自体は後で触れるとして…。 週末になる度天気が崩れるので色々予想とかも面倒くさいです…。 それでは今週のレースを振り返りたいと思います。