どうも、やよいです。
はやいなあ…と感慨深くなっています。
指名馬は…うん…。
それでは今週のレースを振り返りたいと思います。
応援時の個人的ルール確認
私の指名馬が出走する際は、応援馬券を購入することにしています。
※応援馬券とは
1頭の単勝式・複勝式の馬券を、セットで同額購入できる馬券。 -JRA 競馬用語辞典よりjra.jp
今週のレース
☆3歳馬12
スパイダーバローズ 24日(日) 阪神5R 3歳未勝利戦(芝2000m)
昨年11月以来、5か月ぶりのレースとなります。
久しぶりですし、心身共にどれだけ成長したのか、そこが鍵になりそうです。
…って2キロしか増えてないの?えぇ…?
序盤から先行勢についていくという展開。
案外悪くない位置取りです。
ただ、そのまま前の馬を抜くことはできず、後ろから1頭抜かれる形で決着。
6着でした。
あんま変わってないですね…。
同じハーツ×アルゼンチン牝馬のヴァラダムドラーのほうがまだ見どころあった気がするんですけどね…。
思い切ったレース選択が必要かもしれません。
ダートとか…。
なし
来週はしるよ!
5歳馬
なし
やっぱり1頭しか入厩してないよ!!!
POG順位
21-22シーズン
先週から順位を変わらず5位。
ただ、これ当分上がり目なさそうなんですけど…。
今後の展望
- ディーンズリスター
なかなか歯がゆい状況が続いていましたが、とうとう帰厩とのこと。
この調子だと6月ぐらいにはデビューできるでしょうか…?
- ヴァラダムドラー
前走後も在厩のまま。
続戦になるでしょうか。
- グットディール
来週の端午ステークスに登録されています。
昇竜ステークスからは7頭が出ており、前走のリベンジともなる一戦。
果たしてどれだけ走ってくれるでしょうか。
- ヴァーンフリート
前走の後、在厩したまま。
どうやら続戦の可能性もあるとのことです。
- アライバル
春のレースはどうするかと思ったのですが、まさかの全休となりました…。
うーん、うーん…。
- ルペルカーリア
帰厩しています。
次走はNHKマイル当日の湘南ステークスになりそう。
恐らく福永騎手継続なのかな、と思いますが果たして。
- タイトルホルダー
来週の天皇賞春に出走予定です。
確実にディープボンドとの2強なのですが、こういった構図はつい先日大阪杯でも見た光景で、いろんな意味でそれはそれで不安になるという…。
- マンインザミラー
前走の後放牧に出されています。
まずはしっかり休んでほしいところです。
- マジカルステージ
来週の桑折特別に登録されています。
前走からちょうど1年ぶりのレースとなりますし、登録数も多いですからまずは完走しきってほしいところです。
- ダディーズビビッド
来週のレースに登録されています。
ただ、鞍馬ステークスが目標ですしおそらくは権利取りのためでしょう。
- ノックオンウッド
帰厩しています。
この調子だと来月にはレースとなりそうです。
- ファーストフォリオ
オアシスステークスの投票は鞍上確保ができず回避して、来週の我妻小富士ステークスなどに登録しています。
そしてどうやらスクミがみられるという嫌な情報も…。
- バト―デュシエル
帰厩しています。
このタイミングですし、新潟か5月中に出走もありえそうです。
一口出資馬の話
4歳馬ロックオンエイムは帰厩しています。
予定では再来週ですからいい調子で向かってほしいところ。
3歳馬はオリエンタルキングが出走。別途記事にします。
エレディターレは火曜日の浦和の交流戦に出走。鞍上は岡村騎手。
ぜひともいい走りを見せてほしいところです。
そしてエルデスペラードは順調に放牧中。
最後に2歳馬は馬名が決定しました。
シーヴァ―ジアの20ことモルデュールは既に外厩に移動済みで、恐らく状態が良ければ予定通りGW明けぐらいに入厩となりそう。
グランシャスール(トーセンジュエルの20)は順調そう。
メーリッハベイ(イムディーナの20)は中川先生が直接馬を見たうえで今後の予定を立てるようで、もしかすると予想より早く移動するかもしれません。
ダズリングダンス(サンバダンサーの20)も順調そうですが、最新の写真を見るとかなり体つきが良くなっていますし、かなり好印象。
バスドラムガール(コテキタイの20)も患部の状態は良さそうなので一安心です。