どうも、やよいです。
今週は春に向けての重賞が続きました。
まあ関係はあるのでさらっと触れておくだけにしておきますが…。
それでは今週のレースを振り返りたいと思います。
応援時の個人的ルール確認
私の指名馬が出走する際は、応援馬券を購入することにしています。
※応援馬券とは
1頭の単勝式・複勝式の馬券を、セットで同額購入できる馬券。 -JRA 競馬用語辞典よりjra.jp
今週のレース
☆3歳馬
モリアーナ・ウンブライル 11日(土) 東京11R G3・クイーンカップ(芝1600m)
春の本番に向けての1戦となります。
2頭とも2連勝で春も安泰と思いきや、少々不安のある状況。
それだけにここで賞金が欲しいところです。
2頭とも後ろ目からの競馬となります。
ここからどう持っていくかというところですが、直線に入って足を延ばしてきたのはモリアーナのほう。
しかしあとわずか及ばず3着。ハナ差で賞金加算を逃してしまうことに。
一方ウンブライルは脚を使うこともなく6着でした。
ともにかなり痛い敗戦となりました。
モリアーナはあと1戦使って賞金加算できればとは思いますが、気になるのはウンブライル。
ズブさがみられるようで、そこに対してかなり課題となりそう。牝馬だからなあ…特に。
マンデヴィラ 12日(日) 阪神5R 3歳未勝利(芝1800m)
初戦は3着でしたが、1ハロン延長しての未勝利戦となります。
血統的には十分行けるとは思いますが、1度使ってどれだけ良化するかというところでしょうか。
序盤から先行するという展開となります。
位置取りはかなりよさそう。
そしてそのまま直線に入りますが、後ろから追い上げてくる1頭が。
競り合いながらも先頭を譲らすそのままゴールインとなりました。
2戦目の勝ち上がりとなりました。
きょうだいや父の活躍を考えると本格化はまだ先と思っていましたが、しっかり勝ち上がってくれたことは大きいです。
距離は長くなってももちそうというコメントもありますし、若干きついですがオークスも全く狙えないわけではないだけに先が楽しみなところです。
エレガントルビー 12日(日) 小倉9R 1勝クラス・あすなろ賞(芝2000m)
新馬勝ちこそしたものの、その後はなんかイマイチ。
今回はそのデビュー戦と同条件ですし、馬場は若干悪いですが期待してもよさそう。
ただ、体重が増えないんだよなあ…。
序盤は先行勢についていく流れ。
向こう正面あたりまでは位置取りもよく、安心はできたですが…。
3コーナーあたりからどんどん位置が下がっていき結局13着。
デビュー戦の時計もこのレースだったら掲示板に入れるかという程度でしたが、それでもここまでダメとは。
立て直すのにかなり時間を要しそうな気がします。
☆4歳馬
ロン 11日(土) 阪神9R 2勝クラス・須磨特別(芝1800m)
前走は逃げきれず3着だったこともあり、1ハロン短縮。
能力はあるでしょうし、そろそろ勝ちが欲しいところではあります。
3番手につけてのレースとなりました。
位置取りはいいですし、このまま直線までいけそう。
という感じに直線に入りますが、並ばれてもあまり抵抗できていない…。
抜かれて結局5着でした。
前走と比べてもらしくない負け方。
やはり怪我の影響はあるのでしょうか。
ただ、それでも0.5秒差ですし何かかみ合えば…とは思います。
コンクパール 11日(土) 小倉10R 2勝クラス・大濠特別(芝1200m)
夏以来のレースとなります。
なかなかうまくいきませんが、小倉のコースは相性がハマりそうな馬ですし、好走してほしいところです。
スタート直後は先行する形となります。
3コーナーには2番手で入りますが、コーナーで失速して直線へ。
そしてそのままずるずる下がっていき結局はシンガリ18着。
うーん、レース内容も十分ひどいのですがそれ以上に…なんというか…。
今後どうするのでしょうか…。
☆5・6歳馬
なし
6歳の現役指名馬が残り1頭のみとなったので今週より5歳と同じ枠で取り扱います。
POG順位
22-23シーズン
先週と変わらず2位。
やっぱりオープン以上のレース勝たないと差は詰まりにくいんですよね…。
今後の展望
- グランヴィノス
弥生賞の鞍上が気になるところでしたがどうやら川田騎手継続の様子。
となると少なくとも本番は乗り替わりかあ…。
- レッドソリッド
在厩で小倉の月末を目標とのこと。
確かにコースも合いそうですし、叩いての成長を期待したいところです。
- タイセイクラージュ
来週のつばき賞とフリージア賞に登録されています。
まあ前者の予定ですが、休養でどこまで力をつけているでしょうか。
- エイムインライフ
先週のレース後放牧に出されています。
今後どうかじを切るでしょうか。
- ダークブロンド
こちらも放牧へ。
今後が気になるところではあります。
- コンクパール
来週の大堀特別に登録されています。
ただ頭数は多いので出走になるかはわかりませんが…。
- ダディーズビビッド
阪急杯に向けて帰厩しています。
かつてシンザン記念で対戦したピクシーナイトが復帰戦ということで、久しぶりの対戦となりますね。なので、もしかすると…?
一口出資馬の話
エルデスペラードは放牧へ。じっくり立て直してほしいところです。
オリエンタルキングは中山開幕週での続戦となりました。
そして来週は3歳のバスドラムガールとグランシャスールがレース。
メーリッハベイはじっくりやっていくようですが時計は以前よりいい気配な印象です。あとはダズリングダンスですが…。
馬名は応募しました。
加えて先日対策記事を書きました。