鼠の気ままに馬ライフ

POGや一口馬主など、競馬にまつわる話をしていきます。

エレディターレ、2戦目。

どうも、やよいです。

 

2月に産駒初の中央競馬デビューを果たしたギンザグリングラス産駒エレディターレ

今回はその2戦目となります。

 

新馬戦の後放牧に出され、福島開催と地方交流レースを視野に帰厩していました。

そして浦和競馬場での交流レースツインゴールド特別に選出されました。

その前週も投票をしたものの除外されていたとはいえ、ここで選ばれたのはやはり運があるのでしょうか。

そういえば新馬戦も多頭数で抽選になる中出走できましたし…。

 

ただ、福島で走る場合は1800や1700と距離延長を想定していましたから、ダート1400、しかも浦和の特殊なコースは若干の不安もあります。

しかしながらもこの条件は同じギンザグリングラス産駒のフェイトバードも勝ったことがあるコースで、決して相性が悪いとも言えないかもしれません。

 

 

nar.netkeiba.com

 

 

今回騎乗するのは船橋の若手のホープ、岡村騎手。

レース直前こそ10万人気まで落ちていましたが、パドックでは少し活発さがあるものの騎手が乗ると落ち着いて悪くない感じ。

あとはレースで…という感じでしょうか。

 

ゲートの出は前走のデビュー戦もよかったのですが、今回もいい感じで先行できる形となりました。

浦和のコースは基本的に先行有利ということもあって、この後の展開を考えるとかなり有利な位置と言えそう。

逃げ馬についていく形で進行していきます。

これは勝ち負けはともかく、掲示板はいけるんじゃないか?と4コーナーになるぐらいまで思っていたのですが…。

直線に入るとこれっぽっちも伸びない。全然伸びません。

後ろから抜かれて気づけば9着ゴールイン。

中央だったら下手すると1アウトとなるところでした。危ない。

 

なんというか、先行できる脚は間違いなくあるんですけど直線で持たないんですよね。

今回は府中とはまた違った砂だったと思いますが、そもそもダートが合ってないかもしれません。

あと血統的には2600とか走らせたら案外…と思ったりも。

ただ、小手川先生のレース後のコメントを見る限り、芝短距離を走らせるつもりのようなので「うーん?」という感じ。

ただ、やはりキレという意味では足りてないのは間違いないのかなというところです。

 

今後は一旦放牧に出すということで、次のレースは6月以降になるんじゃないかなと思います。

…このペースだとどうあがいても3戦以内に勝たなきゃ詰むやつでは?

ちょっと悠長すぎない?と結構不安になっています。

ただ、ダートの1400のペースで持たないとなるとやはり現状は長距離は厳しいかもしれないとも思いますし、芝短距離で結果を見せるしかないのかな…と。

…と悲壮感を漂わせていますが、忘れてはいけない。

ギンザグリングラスは小倉の芝1200で勝ち上がったことを…。

 

 

まずはレース後の疲れもあるでしょうし休んでほしいですね。