どうも、やよいです。
とうとう上半期の総決算、宝塚記念です。
今回は3歳の出走こそありませんでしたが、来年は今のクラシック世代も宝塚記念で活躍するのでしょうか…。7
そのころにはどの馬が世代を代表する馬となっているのかというところもちょっと気になったりしますね。
それでは、今週のレースを振り返りたいと思います。
応援時の個人的ルール確認
私の指名馬が出走する際は、応援馬券を購入することにしています。
※応援馬券とは
1頭の単勝式・複勝式の馬券を、セットで同額購入できる馬券。 -JRA 競馬用語辞典より
今週のレース
なし
とはいえ追加指名馬の検討もかねて新馬戦を見ているので十分に楽しんでいます。
POG順位
今週も引き続き1位。
というか、追加指名してたら無条件で700ポイント増えるんですよね…(
今後の展望
- ノックオンウッド
先日函館2歳ステークスを昇順と話しましたが、それ以外に函館や札幌でのレースに向けて動いている様子。
Frankel産駒ということもあるので、ある程度距離を伸ばしても十分対応できるとは思いますが、あえて堅実に勝って賞金加算をしていくのもありなのでしょう。
- モンファボリ
追加指名3頭目。ひっそりドラフト指名馬記事に書いていますが、レコード勝ちしたことで指名に至りました。
次は函館2歳ステークスを狙っており、短期放牧に出されています。
お知らせ
とりあえず種牡馬入りを目指します。