どうも、やよいです。
台風もやってくるなど、天気が荒れている今日この頃。
八月も2週目となります。
そろそろ3歳もシビアな時期ですがどうなるんでしょうか…。
それでは今週のレースを振り返りたいと思います。
応援時の個人的ルール確認
私の指名馬が出走する際は、応援馬券を購入することにしています。
※応援馬券とは
1頭の単勝式・複勝式の馬券を、セットで同額購入できる馬券。 -JRA 競馬用語辞典よりjra.jp
今週のレース
☆2歳馬
モリアーナ 13日(土) 札幌9R OP・コスモス賞(芝1800m)
デビュー勝ちの後、秋に向けていく予定でしたがここで1戦を挟むことに。
確かにここで賞金を加算しておけば来春まで余裕のあるローテを組めますし、そういったところがあるのかなと思います。
メンバーは小頭数ながら意外とレベルが高そう。
ここである程度結果を出せればいいのかな、というところです。
なおこのレースの時点で書いている本人はタヒってました。まあそれは改めて記事にしますが…。
スタート直後から2番手につけていきます。
いい位置取りで進むと4コーナーで先頭に。
そして差を広げながら直線で抜けていき、2馬身差の1着でゴールイン。
2連勝となりました。
ここでの加算はかなり大きいですし、これで来春までかなり楽になった気がします。
ただ間隔的にはアルテミス→阪神JFで見てみたい感じはありますが。
鞍上・厩舎の武藤親子はともにG1勝利がないですし、もしかすると期待の1頭となるのかもしれません。
☆3歳馬
なし
まあそろそろ走るでしょ。
☆4歳馬
マンインザミラー 13日(土) 札幌8R 3歳以上1勝クラス(芝2600m)
なんやかんや久しぶりの武豊騎手騎乗です。
そろそろいいところ見たいよね、とは思うのですが、どういう理屈で前回と同距離走らせるんですかね…?
序盤から後方の競馬となります。
うーん、これはダメっぽいぞ…?
と思うのですがいい意味で裏切ってくれる可能性もあるはず。
…4コーナーでは最後尾。
直線でスタミナが切れたであろう逃げ馬が沈んできたことでシンガリこそは免れるものの11頭立ての10着でした。
いやあ、そもそもダートでそこそこ走ってたのに長距離ってどうなんだろうとは思うんですよね。
なのでこの結果は驚くまでもないというか…。
ちなみにシンガリ負けだったのはミッキーセレスタ。あれ、なんか聞き覚えがあるが…。
2走前が新潟の2200…あっ知ってるわ記憶から消し去りたい出資場の負けレースだったわ(
ちなみにエルデスペラードの積丹特別で一緒に走ってたマイネルメサイアも今回のレース出走しているのですごくいろんな意味で複雑ですねこれ…。
☆5歳馬
なし
在厩してないからこれ来月まで走らないな!’(
POG順位
22-23シーズン
先週より順位変わらず1位。
ここでポイント加算は結構大きいですね。
21-22シーズン
先週から順位を変わらず5位。
重賞がないと大きく変動しなさそう。
今後の展望
- グランヴィノス
どうやら今月中に入厩しそうで、来月か10月にデビュー予定とのこと。
この夏をしっかり調整してもらって、元気にデビューを迎えてほしいですね。
- シリンガバルガリス
前走の後放牧に出されています。
まあオルフェーヴル産駒ですし、じっくり成長を促してもらえればなと。
- テラステラ
先週のデビュー戦から中1週で続戦とのこと。
距離も伸ばすようで、ここで勝ち上がりたいところでしょうか。
- レッドソリッド
札幌2歳ステークスに出走予定ですが、鞍上は横山和生騎手になったようです。
結構これいいチョイスなのではと思いますし、期待してしまいます…。
- スパイダーバローズ
ここ書いているの月曜日なんですけど、書くためにちらっと見たら抹消となっていました。
まあ優先権も取れなかったことを考えると、仕方ないというか…。
サラオクに出てきそうな気もしないこともないですが、新天地でも頑張ってほしいですね…。
- グットディール
先週のレース後放牧に出されています。
これまでを考えるとそう遠くないうちに帰厩しそうですが、まずは休んでくれればなと。
- テイエムケントオー
レース後在厩のままですし、平地での未勝利戦のチャンスを狙えるだけ狙う感じになりそう。
その後は…まあいくつか選択肢はありそうですが。
- エクラノーブル
放牧に出されています。
まあ続けて使いましたからね。
- ドグマ
どうやら次走は札幌スポニチ賞となりそうです。
…今年も3歳の指名馬が出走するんすか。
ちなみにファーストフォリオ→モンファボリときて今年はドグマと…。
ここは好勝負してほしいところです。
- ソダシ
来週の札幌記念に登録されています。
しかし、G1馬5頭に白毛の競演となんだこのレース…今年もヤバすぎるだろ…。
- ダディーズビビッド
来週のNST賞に登録されています。
ダートだぞ…ということで、いつもの除外権取りですね。
- モンファボリ
来週の手稲山特別に登録されています。
えっ、中1週?それとも権利取り?
非常に判断が難しいですが、出走するのであればスリーパーダやラヴケリーといったよく見るメンツやあのミズノコキュウもいたりします。
…ってかゴールドフィンガーおるやんけ!!!まあ水口メインレース乗るから当然おるんやろうけども!!!
一口出資馬の話
ロックオンエイムのレースについては改めて。
3歳はオリエンタルキングが来週には入厩できそう。とはいえ未勝利戦に間に合うかというところでしょうか。
エルデスペラードは診断ではそこまで心配なさそうで、休養となります。
2歳はモルデュールが放牧先へ。今後のためには成長が必要ですが…。
グランシャスールは9月くらいに入厩できそうです。
そしてメーリッハベイは思ったより早く週末に入厩。9月のはじめにはゲート試験合格してそうですね。